SSブログ

地元の講談会 [講談日記]

8月8日、藤沢宿の顔ともいえる、遊行寺の百畳広間で「春水講談会」を
開いていただきました。
炎天下の一時開場という会、子供からご高齢者まで、会場を埋めていただきました。
会の主旨は、5月に放火されたモーガン邸修復再生の為の募金講談会。
 そこで演目はまず「講談モーガン邸」
モーガンさんがバッファローで産まれて、建築学を学び、日本へ来てその技術を
生かしながら、やがてモーガン邸を建築、そして愛妻たまのさんに見守られ、
建築への思いを語りながら亡くなる迄のお話です。
私も、モーガン邸まで歩いて二分の距離に住んでいながら昨年まで、モーガンさんを
全く知りませんでした。話を作る為にいろいろ調べてからの愛着は、ずっと大きく、
それは誰にもきっと通じるものだと思い、ご近所の方に聞いていただきたかったのでした。
会場が、ひとつの思いに結ばれた感触を味わいました。
 二席目は「金子みすゞ」童謡詩人の女学生時代から、26歳で亡くなる迄のお話。
みすゞさんの詩が9編入ります。ちょっと変化球の講談です。
詩の雰囲気を汲んだフルート演奏が、お客さまを包みました。
一席のあとで、ぐるーぷ虎が、みすゞさんの詩を10編読みました。
群読という方法で、四人が工夫をこらして読みます。詩と詩の間を可愛い音が繋ぎます。
全て、五人の演出と努力でできあがりました。
たった10分ほどの出番の為に、ものすごくお稽古を重ねてくれました。
稽古を覗きに行くと、二三箇所アドバイスをすればすむように進んでいました。
次にのぞきに行くと、すべてクリアしてくれているので、さらにアドバイスできます。
教えると言う事は、自分の勉強になります。
フルートの長崎亜星さんも、ぐるーぷ虎の五人も、私に刺激を大きな刺激を下さいました。
お客さまからも、みんな若くて、まっすぐで、とても良かったとお言葉をいただけました。
みんなに助けられて、今回も幸せな会が出来上がりました。
旧モーガン邸を守る会の方達が、たくさん助けてくださいました。
私も、出来る事、させていただきたいと願っています。
http://old-morgan-house.cocolog-nifty.com/
旧モーガン邸を守る会のブログも訪問してください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

どっちが幸せ?手の皮が痛む時 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。