SSブログ

藤沢市民会館での“講談”二回目終了! [講談日記]

今年も開催、400人程のお客様に応援していただきました。

今回は、収益の一部を東北大震災の義援金にすると決めました。

そして、その届け先は「みすゞ募金〜こだまでしょうか〜」
金子みすゞさんの詩集などを被災地の小学校へ贈るプロジェクトです。
7月に個人的にした、募金へのお礼のお手紙を頂きました。
被災地の小学校の校長先生のお礼状のコピーと、
350校へ贈ったというご報告がありました。
8月末の段階では650校に贈ったそうです。

師匠に募金のことでご相談すると、
「弟子が頑張ってる事なんだから、俺は手弁当で行く」
そう言ってくださいました。
私も、その気で踏ん張りました。

講談会当日、ロビーに募金箱を置かせて頂きました。
暖かい支援が81,211円[exclamation×2]
合計で37万円以上を、お届け出来る事になりました。

JULA出版さんも、原価で出して下さっていると伺いました。
来年の3月には仙台の三越で「みすゞ展」が開催される予定です。
ただし、スポンサーを集めなければならないそうです。
被災地の三越は、東京と同じにはいきませんものね。
確実決定!になったら、またお知らせします。

第二回 藤沢講談会 にお運び下さった皆様、
ご協力下さった皆様、応援をしてくださった皆様、[ぴかぴか(新しい)]
ありがとうございました。

2011/8ぼんぼり祭りin鎌倉鶴岡八幡宮 [講談日記]

P1000621.JPG

昨日から、鎌倉の八幡様の境内で、恒例の「ぼんぼり祭り」です。
ぼんぼりの揮毫は、今年で四年目になります。
今年の小さいぼんぼりは「静」。
昨年と同じにしました。
舞殿で講談の「静の舞」という講談を、去年と三年前と、
語らせて頂いています。
大きなぼんぼりは「話尽山雲海月情」
山や、雲や、海や、月などの情を話し尽くす
そんな語り手になれたらいいなと思います。

7月24日は「ながと」で逢おう! [講談日記]

「金子みすゞ没後80周年記念展」
ラストは生誕地の山口県長門市で開催されます。
初日の7月24日 ルネッサンスながと の劇場で
新作講談「金子みすゞ伝」を口演させて頂く事になりました。

「こだまでしょうか」も、作品の中に入っています。
他に12編の、みすゞ詩が入った、私の大好きな新作講談!
是非 みすゞさんの故郷で聞いて下さい![exclamation×2]
24548165_1150979070_20large.jpg

伊豆長岡の三養荘で講談会 [講談日記]

伊豆長岡に「三養荘」という素敵な湯の宿がある。
鎌倉時代から古湯の里として栄えた伊豆長岡。

岩崎弥太郎の長男久彌氏の別邸だったという。
庭園3000坪、早く着いてゆっくりしたい宿ですね〜。
http://www.ikyu.com/dg/guide/acc6/00000676/00000676a.aspx

6月11日の土曜日。夜8時から、この宿で春水(私)が講談を口演します。
毎月一回土曜日に、講談協会の講談師を招いて講談会を催して頂いています。
この日は春水新作講談「金子みすゞ伝」です。

講談だけでも参加可能。
講談とお夕食のセットも。
勿論宿泊も。ちょっと贅沢なお泊まりになりますが…。
下記のサイトを見つけたので、覗いてみて下さい。

http://www.jalan.net/uw/uwp3500/uww3502.do?yadNo=362180&aid=0001235815

金子みすゞ展が日本橋三越本店で [講談日記]

春水の新作講談「金子みすゞ」でご縁が結ばれた
みすゞさんの没後80年 金子みすゞ展 
〜みんなちがってみんないい〜が、
大阪、名古屋を経て、いよいよ東京にやって来ます。

2月2日から14日まで
詳細は
http://www.mainichi.co.jp/event/culture/000961.html

ご招待券をいただいているので、私にご連絡頂ける方は
どうぞお申し出くださいませ。
私の作品も展示されます。
101203_1904~01.jpg

みすゞさんの遺品が沢山並べられます。
みすゞさんに逢いに行ってくださいませ。

講談会とお給食 [講談日記]

110113_1225~01.jpg
市内の小学校で講談会
銀冶さん、春陽さん、そして私。
午前中の3校時めと4校時目、
終了後、6年2組のみんなとお給食。
めにゅーは、揚げパンとポトフと伊予柑と牛乳。
明日は鯛飯だって!

今日は野坂昭如原作「火垂るの墓」を聞いて頂きました。
銀冶さんは「間違いの婚礼」
春陽さんは「荒茶の湯」

明日は6年生に講談を語ってもらうため
1クラス2時限ずついただいています。
張り扇を40本作りました。
ふ〜っでしたが、楽しんで貰えたら嬉しいです!
そして、興味を持ってくれる子供が、やがて・・[わーい(嬉しい顔)]

今年、頑張ろうと思っています [講談日記]

あけましておめでとうございます。

お江戸日本橋亭で初席です。
本日と、4日に出番があります。

弟弟子が増えました。
身長187cm 足は27.5cm
そんな大柄な先輩はいないから、
誰からも着物を譲っていただけません。

私はお客様から、沢山の着物を譲っていただいています。
本当に助かります。

温かい応援に囲まれて、頑張ります。
お客様の心に、温かいものをプレゼントできるようなお話しを。

藤沢市民会館での“講談” [講談日記]

わが町、藤沢で本格的な講談会を開催したいと念じて七年
ついに昨日、12月23日 小ホール434席を満席にして
一龍斎貞水、宝井馬琴という講談会の両巨頭をお招きして
開催する事ができました。

大成功故、来年も「藤沢みらい創造財団」主催で
開催して頂ける事になりました。

貞水師匠が言って下さいました。
「こういう会をやっていけば、お客は来て下さる」と。
私には、何よりのお褒めの言葉と思えました。

なにより、師匠の芸に向かう姿が凄い!と
改めて感じさせて頂けました。

馬琴先生も何度も激励してくださいました。

そしてお二人が高座からお、それぞれの言葉で、
「今日の会は良い会だったな」よりも「良かったからまた聞きたい」と
思って頂きたい、また次も続くようによろしくお願いしますと
フォローして下さった事が、とても有難く、
講談界の温かさを深く身に沁みて、幸せと思いました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
行けないけれど頑張ってと応援を下さった皆様、感謝です。
来年の企画を考えます。
どうぞ来年もよろしくお願い致します。
P1000043.JPG

応援団長の新作 [講談日記]

春水の応援団長を努めて下さっているのは
吉田菊次郎先生 パティシエ ブールミッシュの社長さん
http://www1.enekoshop.jp/shop/boulmich/item_list?category_id=15919

代表作がケーキのシブースト
今日知ったのだけれど、フランスの忘れられていた古典のケーキを
フランスで、仲間と再生させたのは、吉田パティシエだったのです。

先生の修業時代のお話しや、フランスにどのようにして世界のお菓子や
料理が集まって行ったのかというお話しをうかがいました。

そして新作のヌガー・モンテリマールを教えて頂きました。
100714_1815~02.JPG

五つの味と、ナッツが入った新しいヌガーです。
人生の大先輩が、いつまでもこうして新作に挑戦、そして古典も掘り起こし、
腰を低く、気配りいっぱい、精力いっぱい、
元気出るな〜と思った今日の午後でした。

全盲の市会議員さんに呼ばれて [講談日記]

東久留米市さいわい福祉センター
今日の講談会の会場
お客様は視覚障害者のかたが10名程と
ボランティアの方が数名
でも すごく充実した客席だった
突然ご連絡をくださった宮川さんが
市会議員さんだと 今日お逢いして知った
30代後半の大きなお声のお世話役さん
宇宙戦艦ヤマトのファンで そのころはまだ見えていらしたと
今は全く見えなくなったとおっしゃるけれど
私より早く歩く 階段をどんどん進む
市会議員二期目をこなして
元気で 明るくて
彼のお役に立てたかもしれないことが 
今日 とても嬉しかった

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。