SSブログ

節分祭 鶴岡八幡宮にて [春水&洋子]

明日は、鎌倉の鶴岡八幡宮で、豆まき!

1時から。

「ふくはうち〜」だけ、言うらしい…

境内に鬼はいないから…[るんるん]

謹賀新年 [春水&洋子]

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年から「声優・麻上洋子」を「声優・一龍斎春水」とします。

講談も、声優も、「一龍斎春水・いちりゅうさいはるみ」に統一です。

新たな旅立ち、どうそ応援して頂けますよう、お願い致します。

明るく、平和で、活力ある一年となりますよう、念じます。

危うく母迄 [春水&洋子]

ちょっと口演の長旅から帰宅の深夜
母の様子が少し変???

翌朝の訪問看護士さんが、血中酸素濃度が低いのに???
明くる日が内科医師の訪問日だったので、
連絡を取っていただいて「明日、血液検査をしましょう」ということに。

その深夜3時半ころ、母の体が冷たい汗でびっしょりに。
目が上がって、唇が黒くなってきて…

病院の緊急対応電話番号に通知、
医師から入院先に連絡を入れて頂いて、
救急車を呼んで、搬送。
血中酸素濃度は70%台、
重炭酸が10台、
ナトリウムが110台、

いつ急変してもおかしくないと言われ…
泊まりました、病室に。
ドキドキ、ハラハラ、

夜中に痰を詰まらせるたび、ナースコール

しかし!復活!!!
母は凄い!
来週には退院。
でも、交代で部屋に泊まります。

今日居る部屋は、富士山がよく見える素晴らしい独り部屋です。
一番高価な独り部屋だけど、他が空いていないので、
一番安い独り部屋料金で泊めて頂いています。
母、ラッキー!!!

コンドミニアムな感じです。
目が見えたら、意識があったら、どんなに母は…

でも「お家が一番」な母です。
「早くお家にかえろぅ」と言った母の声が聞こえて来ます。

湘南国際マラソン大会に参加! [春水&洋子]

P1000812.JPG
10kmの部、完走!
しんどかった!
なかなか練習できなかった。
5kmでくじけそうだった。
でも、根性で…完走!
次は、来年の2月の予定。
湘南藤沢市民マラソン大会です。
格好だけは、なんとか…
P1000811.JPG

8月29日「視点・論点」(NHK) 出演します [春水&洋子]

P1000417.JPG
読売新聞の「ケアノート」記事が切っ掛けで、
NHKオピニオン番組「視点・論点」でもおしゃべりすることに。
「介護は想像力」というタイトルです。

放送は8月29日月曜日 総合放送4時20分から30分まで
            教育放送12時50分から13時まで

丁度この日辺り、国会でごたごたしそうなので、ニュースが
入ったら、延期ですが…

この日は「麻上洋子」での出演ですが、着物で講談もちょっと。

11月3日には「一龍斎春水」で出演することになり、
その時はどうやら「声優」の声をちょっと…かな。

二つの名前を、しっかり生きてます。

被災地の方へ、情報の拡散のお手伝いです [春水&洋子]

http://www47.atwiki.jp/sokai311/m

上記ページは「避難者用・ホームステイ疎開先リスト(携帯可)」です。

「震災で自宅を無くした方
 原発で自宅に帰れない方
 一時的に、県外へ避難?疎開?しませんか?
 大半は公営住宅です。
 料金は無料などもあります。」

というお知らせです。
必要な方の目に留まって、お役に立てたらと思っての掲示です。
24548165_1150923030_167large.jpg

仏像が届けられる♡ [春水&洋子]

24548165_1150923049_128large.jpg
大槌町へ向かう仏像です。
鳥取の山本竜門仏師の作です。
名古屋の知人の元へ、大小様々30体届けられました。
「被災地へ送ってくれと頼まれたんだけど、春水さん、どっかある?」
「あります!」
被災した建設会社の社長さんが受取って下さる事になりました。
8体が、ZAKIさん経由で大槌町へ届けられます。
地元の復興と、会社の再建、そして…。
幸せを、祈りを!

大槌町の子ども達への支援がこうして その2 [春水&洋子]

大槌町のこどもたちへの支援をお願いした私の地元
藤沢の小学校が2校ある。
前の日記に書いた鵠洋小学校と、
もう一校が村岡小学校という。
ZAKIさんの「助けて」発信からすぐ、二人の校長先生に電話をした
村岡小学校では、もう7年間も「講談教室」をさせて頂いている。
校長先生はこの間に入れ替わって、四人目になる。

現校長先生は、PTA会長さんに連絡をしてくださった。
PTA会長が何とも行動力のある方で、文房具類を集めると同時に
子供達に、大槌町の子ども達へのメッセージを書かせてくれた。
その応援メッセージと、荷物をトラックに積んで、
会社の社員の方達と、ある夜出発して大槌町へ。
自らの手で届けて下さったと言う。

そのことをお手紙で教えて頂いたのは、一昨日のこと。
知らないうちに、こんなに嬉しいことが運ばれているなんて!

今年度も、村岡小学校で予定されている「講談教室」
みんなと逢うのが、楽しみ!!!


生活班 班長として [春水&洋子]

この「ぶろぐ」で、このところ度々登場のZAKIさんの支援活動、
Team Yamato生活班という名前を添えて送ることになっている。

・・と言えば、班長として頑張らなければ[グッド(上向き矢印)]です。
本当は、班長は、ZAKIさんであるべきなんだけれど。

昨日、地元で開催した講談会の収益で、支援物資を送ることにした。
いつもより、お客様が集まって下さって、
いつもと同じ入場料金額なのに、匿名寄付金ありで入金額が増え、
出演者に交通費も支払わず支出をすごくおさえて、[ふらふら]

岩手県大槌町の教育委員会からだされている、足りない物資のうち
墨汁と本を選んで、
縁ある人々に問い合わせると、
出来るだけ安くして、協力させて頂くと言っていただけて、
一週間の内には、目的地へと品物が届くことになります。[わーい(嬉しい顔)]

ご協力頂いた皆々様に、感謝いたします。
お客様、出演者、スタッフ、お手配いただいた方々・・・[揺れるハート]

大槌の子供達への支援がこうして [春水&洋子]

大槌町に小学生が700人、
文房具が必要というZAKIさんの発信に答えようと、
私の地元、藤沢の小学校の校長先生に電話をかけた。
毎年「講談教室」をさせて頂いている小学校が複数ある。

その一校である鵠洋小学校の校長先生は、
他校の教頭先生をなさっていらしたときからのお付き合いで、もう7年間。
電話をしたとき、その校長先生はお留守で、女性の教頭先生が応対。
「今は春休みなので、その間にもいち早くと、
 先生達で文房具を集めて行動を始めていますから、安心して」

昨日、改めて校長先生から電話がある。
今年の「講談教室」の依頼と共に
「大槌町へも教育委員会との繋がりで連絡をとりあって
 支援を始めて居ますので、ご安心を」と。

嬉しい!
本当に、人と人との繋がり、
温かい繋がりを感じる。
感謝。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。