大槌の子供達への支援がこうして [春水&洋子]
大槌町に小学生が700人、
文房具が必要というZAKIさんの発信に答えようと、
私の地元、藤沢の小学校の校長先生に電話をかけた。
毎年「講談教室」をさせて頂いている小学校が複数ある。
その一校である鵠洋小学校の校長先生は、
他校の教頭先生をなさっていらしたときからのお付き合いで、もう7年間。
電話をしたとき、その校長先生はお留守で、女性の教頭先生が応対。
「今は春休みなので、その間にもいち早くと、
先生達で文房具を集めて行動を始めていますから、安心して」
昨日、改めて校長先生から電話がある。
今年の「講談教室」の依頼と共に
「大槌町へも教育委員会との繋がりで連絡をとりあって
支援を始めて居ますので、ご安心を」と。
嬉しい!
本当に、人と人との繋がり、
温かい繋がりを感じる。
感謝。
文房具が必要というZAKIさんの発信に答えようと、
私の地元、藤沢の小学校の校長先生に電話をかけた。
毎年「講談教室」をさせて頂いている小学校が複数ある。
その一校である鵠洋小学校の校長先生は、
他校の教頭先生をなさっていらしたときからのお付き合いで、もう7年間。
電話をしたとき、その校長先生はお留守で、女性の教頭先生が応対。
「今は春休みなので、その間にもいち早くと、
先生達で文房具を集めて行動を始めていますから、安心して」
昨日、改めて校長先生から電話がある。
今年の「講談教室」の依頼と共に
「大槌町へも教育委員会との繋がりで連絡をとりあって
支援を始めて居ますので、ご安心を」と。
嬉しい!
本当に、人と人との繋がり、
温かい繋がりを感じる。
感謝。
2011-04-14 10:13
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0